書評 読書

銀行に預けるくらいなら国債のほうが安全だしお得?『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』山崎元 大橋弘祐【感想】

こんにちは、UIUIです!

 

今回紹介する書籍はこちら。

 

『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』山崎元 大橋弘祐

 

将来、年金はちゃんと支給されるのか?

 

老後に備えて運用でもしようか、と考えるけど失敗したらどうしよう?

 

本書は、そんな不安を抱えている金融の素人でも、比較的安全なお金の増やし方が学べる一冊です。

 

シリーズ30万部突破!
あの話題書がよりわかりやすくなって新しくなって帰ってきた

専門用語なし!
マイナス金利、北朝鮮問題にも対応!
とにかくわかりやすいお金を増やし方

●覚える金融商品は3つだけ!
●「年金360万の法則」老後の不安が解消
●素人が手を出してもいいハイリスク・ハイリターンの投資とは?
●がん保険は入る必要なし!
●家のローン返済は最強の投資

引用元:Google Books

 

それでは早速、書評していきます。

 

お金を安全に持っておく

 

このテーマでは、あなたが大切に貯めたお金を安全に持っておく方法について紹介しています。

 

お金を安全に持っておく方法とは、いったいなんでしょう?

 

それは、日本国債の「個人向け国債」です。

 

日本国債とは、国の債権。これを買うと国にお金を貸したことになる。

 

「個人向け国債」にはいろいろなタイプがあるのですが、

 

その中でも『変動金利型10 年満期』というタイプがおすすめです。

 

今だったら0.05%の利回りなので、メガバンクの定期預金が0.01%なので、

 

銀行に預けているよりはお得です。

 

※2020年5月時点での情報です。

 

国債って、よくわからないし安全なの?

 

って心配する気持ちもわかりますが、銀行に預けるよりは安全です。

 

銀行と国のどちらが先に潰れるか考えてみてください。国よりも銀行ですよね。

 

国債とは、国が財政破綻や、戦争で負けるといったものすごく悪いことが起きるっていう、

 

まず起きないことのリスクを負うことで、ちょっとだけ利息をあげるよ、ってものです。

 

だから、まずそんなことは起きないだろうと考えて、みんな日本の国債を買っています。

 

逆に政情不安な新興国の国債は安全ではないので買う人は少ないです。

 

国債のデメリットとしては、国債を買ってから1年間は中途換金ができない、ということです。

 

ただ、逆に言えば、1年後には中途でも換金ができるってことなんですがね。

 

なので、国債を買うときは、普段必要な生活費と、直近で使うことになると予測できる貯金を除いて、

 

しばらく使うことがないお金で買うことをおすすめします。

 

続いて、国債の買い方です。

 

国債は、銀行に行けば買うことができますが、本書ではネットの証券会社に口座を開くことをおすすめしています。

 

なぜ、銀行で国債を買ってはいけないのでしょう?

 

銀行とは、金持ちには投資させて手数料をもらう。貧乏人には借金をさせて金利をもらう。

 

これが彼らのビジネスモデルです。

 

個人向け国債は銀行の儲けがほかの金融商品にくらべて低いため、

 

「日本は巨額の借金があるのに、日本国債でいいんですか?」と不安をあおり、

 

利幅の大きい投資信託とか保険を勧めてきます。

 

要するにあなたが得するものではなく、自分たちが得するものを売ろうとするのです。

 

なので、あなたが押しに弱かったりするのであれば、ネットで口座を作って国債を購入するのがおすすめです。

 

最後に、おすすめのネットの証券会社ですが、

 

  • 商品ラインナップが多いところ
  • 手数料が安いところ

 

を満たす、SBI証券やマネックス証券、楽天証券あたりの大手なら問題ないです。

 

まとめ

 

『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』いかがでしたでしょうか?

 

本書では、上記以外にも、

 

  • ちょっとリスクをとって運用する編
  • お金を使う編
  • トクする制度を使って実際に買ってみる編
  • 年金と確定拠出年金編

 

といった気になるテーマがたくさんあります。

 

難しい専門用語も少なく、これからお金の運用を始めたいといった初心者の方におすすめです。

 

ぜひ一度読んでみてください。

 

今ならKindle Unlimitedでこの本を読むことができます!

 

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)はAmazonが提供する小説・漫画・ビジネス書などが読み放題になるサービスです。

 

今なら、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』がKindle Unlimitedに加入することで読むことができます。

 

※2020年5月時点での情報です。

 

30日間の無料体験期間もありますので、ぜひ加入してみてください。

 

KindleUnlimitedを無料体験してみる

 

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)についてはこちらの記事で紹介しています。

 

>>Kindle Unlimitedのメリット・デメリットを徹底解説【Amazon】

-書評, 読書
-, , ,

© 2024 UIUIのインドア生活日記